JCBの協賛活動
JCBは、さまざまな分野に協賛しています。
東京ディズニーリゾート®

JCBは、東京ディズニーランド®、東京ディズニーシー®のオフィシャルスポンサーです。
JCBカードは、夢と魔法の王国・東京ディズニーランド、
そして冒険とイマジネーションの海ヘ・東京ディズニーシーのオフィシャルカードです。
- ※JCBは、東京ディズニーランドで「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」、東京ディズニーシーで「ニモ&フレンズ・シーライダー」を提供しています。
©Disney
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

JCBは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの
オフィシャル・マーケティング・パートナーです。
ハリウッドの超大作映画をテーマにした興奮のライドやショー、季節ごとのイベントなど、子どもから大人まで楽しめるワールドクラスのエンターテイメントを集めたテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。
JCBは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・マーケティング・パートナーとして「ザ・フライング・ダイナソー」に協賛しています。
- ※画像はイメージです。パークでは、衛生強化対策へのご協力をお願いします。
詳しくはユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式WEBサイトをご確認ください。
キッザニア東京・キッザニア甲子園

JCBは、キッザニア東京・キッザニア甲子園のオフィシャルスポンサーです。
キッザニアは、こども達がやってみたい仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる、こどものためのエデュテインメント(※)タウンです。
大人のように、いろいろな仕事をすることでキッゾ(キッザニア専用通貨)をもらい、楽しい買い物に使えるなどリアルな社会体験をすることができます。こども達は仕事体験の中から社会のルールやマナー、経済のしくみ、将来の可能性を学ぶことができます。
- ※ エデュテインメント・・・楽しみながら学ぶという、エデュケーション(学び)とエンターテインメント(楽しさ)を組み合わせた造語。
JCBは「電子マネーセンター」のパビリオンを出展しています。

JCBが出展する「電子マネーセンター」では、非接触ICを利用した電子マネー「e-KidZo(イーキッゾ)カード」(シルバー/ゴールド)を発行しています。
施設内でサービスなどを受けるパビリオンでの支払いに使えるキッゾ(キッザニア専用通貨)と同様に、「電子マネー(e-KidZoカード)」を使うことができます。
スピーディーな支払いで先進性や利便性を体験するとともに、カードを使ううえでの注意点を楽しみながら学ぶことができます。

館内2ヵ所に設置している「残高照会端末」にe-KidZoカードをかざすと、いつでも簡単にチャージ残高を確認することができます。
また「お買い物特典」として、オリジナルグッズや施設内で利用できる割引クーポンなどを提供しています。
こども達は、e-KidZoカードでの支払い・チャージ・残高確認を通して、電子マネーの利得性を実感するとともに、カードをより身近に感じることができます。
Blue Note Tokyo

JCBは、Blue Note Tokyoのオフィシャルスポンサーです。
1988年11月、東京・南青山。
N.Y.の“Blue Note”を本店に持つジャズ・クラブとして、ブルーノート東京はオープン。
以来、さまざまな話題で東京の、そして日本の音楽シーンを彩ってきました。
ラグジュアリーな空間で極上のライブをご堪能ください。
ディズニー・オン・アイス

JCBは、ディズニー・オン・アイスのオフィシャル
スポンサーです。
世界有数のライブ・エンターテイメントとして、世代を超えて愛され続けている氷の上のミュージカル、ディズニー・オン・アイス。
1981年の世界初公開以来、30年を超える歴史を持つこのショーは、アメリカをはじめ全世界70ヵ国以上で公演を続け、人々に感動にあふれた作品をお届けしています。
ディズニー・オン・クラシック

JCBは、ディズニー・オン・クラシック
まほうの夜の音楽会に特別協賛しています。
ウォルト・ディズニーが創りだしてきた愛、夢、優しさ、希望、勇気、友情、冒険がふんだんに詰まったファンタジーの世界を、フル編成のオーケストラでお贈りするのがディズニー・オン・クラシックです。
YOSAKOIソーラン祭り

JCBは、YOSAKOIソーラン祭りの参加チーム「JCB・夢翔舞」に協賛しています。
YOSAKOIソーラン祭りとは、日本全国や海外からも参加者が訪れる北海道の初夏を代表するイベントで、例年250チーム以上がファイナル審査出場を目指し演舞を競い合います。
JCBはYOSAKOIソーラン祭りを応援しています。
福岡ソフトバンクホークス

JCBは、福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーです。
福岡PayPayドームを本拠地とする福岡ソフトバンクホークスに協賛し、協賛試合「JCBスペシャル」を実施しています。
RED U-35 2022
