JCB 世界にひとつ。あなたにひとつ。

あなたの知らないJCBがある。JCB通信社

MENU
CLOSE
  • TOP
  • CM
  • SCOOP!JCB通信
  • 通信社メンバー
  • SCOOP!JCB Program
  • ツイートで紹介する
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
もっと教えて!川口先輩「タッチ決済」篇
Scoop! ノート02

JCBのタッチ決済の魅力に迫る!スピンオフ動画

JCBのタッチ決済ってどんなもの?魅力は″スピーディーな支払い″

今、注目を集めているJCBのタッチ決済を知っていますか?
          JCBのタッチ決済とは、JCBカードまたはJCBカードを登録したスマホを端末にかざすだけで支払いが完了。もちろんサインも必要ありません。完全非接触で衛生面にも配慮したスピーディーな支払いができる決済方法なのです。また、電車やバス、タクシーといった乗り物でも使えるのも魅力。1分、1秒でも時間を無駄にしたくない急ぎの移動中。JCBのタッチ決済を使えば、サインや暗証番号の入力に時間を取られることがなくなるのは、非常に魅力的といえるでしょう!
          ※JCBのタッチ決済に対応したカード、スマートフォンのみ。
          ※一定金額以上のお支払いの場合は、サインまたはICカードを挿入したPIN(暗証番号)などの本人確認が必要となることがあります。

JCBのタッチ決済

サポートや返金保証も手厚く安全安心に使える!

JCBのタッチ決済の魅力は、それだけではありません。ICカードの国際標準規格「EMV(R)」に基づくセキュリティー技術により取引時に様々な分析を実施することで高い安全性を確保。第三者による不審な利用がないか、24時間365日モニタリングを行いカードの安全を見守っているのです。JCBのタッチ決済は、カードを手渡すことなくショッピングが完了。そのため紛失や不正なカード情報取得の可能性も低減されています。

24時間365日モニタリング

国内だけでなく海外でも。どんどん便利に!

そして、近距離通信の国際標準規格に準拠しているJCBのタッチ決済は、日本だけでなく海外でも使えます。慣れない海外での買い物中、スマートに決済することができれば海外旅行もより充実したものにできるはず。対応店は様々な国・地域で拡大中!今後、さらに利便性が増していくでしょう。

4本線が目印!合言葉は「JCBのタッチ決済で」

JCBのタッチ決済が使えるお店にはJCBロゴと4本線のマーク(タッチ決済対応マーク)が付いています。JCBのタッチ決済を利用したい場合には、この4本線が付いているか確認し、レジで「JCBのタッチ決済で」と伝えればOK。もちろんJCBのタッチ決済はクレジットカードと同様に、使った分だけポイントもプラス。現金はもちろんクレジットカードよりスピーディーに支払いができるタッチ決済。これを使わない手はありません!

タッチ決済対応マーク
前の記事を読む 次の記事を読む
SCOOP JCB通信 TOPへ

SHARE

  • ツイートで紹介する
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

ページの先頭へ

  • JCBプライバシーポリシー
  • JCBソーシャルメディアポリシー

©JCB Co., Ltd. 2010

メニュー

閉じる

  • キャンペーンサイト
  • 海外旅行情報サイト「たびらば」
  • トップページ
  • JCBのサービス
    • JCBのサービストップ
    • 快適に旅行する
    • チケット・サービスを予約する
    • ショッピングを楽しむ
    • JCBゴールドサービス
  • JCBブランドについて
    • JCBブランドについてトップ
    • JCBブランドメッセージ
    • JCBが選ばれる理由
    • JCBカードの発行状況
    • JCBの加盟店
    • JCBの協賛活動
    • JCBの取り組み
    • CM情報
  • ここでも使える
    • ここでも使えるトップ
    • 国内のご利用でも
    • 海外のご利用でも
  • カードのお申し込み
  • カードのご利用にあたって
    • カードのご利用にあたってトップ
    • JCBカードのご利用の前に
    • 暗証番号の管理について
    • 不正使用防止のためにご協力ください
    • こんな手口にご注意ください
    • インターネットショッピングご利用時の注意点
    • 補償制度ご利用上の注意点
    • ICカードについて
    • 本人認証サービス「J/Secure™」(ジェイセキュア)

閉じる