簡単!
デビットカードの作り方を徹底解説

~お申し込みからカード受け取り方法~

デビットカードのお申し込みの条件や方法、カード発行の流れについて解説します。
これからデビットカードを作りたい方は、ぜひ参考にしてください。

デビットカードの
お申し込み条件について

デビットカードの主なお申し込み条件は以下のとおりです。詳細はカード発行会社によって異なります。

  • 15歳以上(中学生除く)、もしくは16歳以上
    • 発行会社により異なる
  • 学生や主婦の方でも発行可能

    デビットカードは15歳もしくは16歳から発行可能なことが多く、高校生から発行することも可能です。また、基本的に審査がなく、収入のない学生や主婦の方でも発行可能なので、職業や収入面などの審査があるクレジットカードよりも比較的作りやすいでしょう。

  • 年会費

    デビットカードの年会費は無料と有料があり、カード発行会社・銀行やカードの種類により異なります。また、通常年会費が有料でも、年齢や年間のご利用状況などの条件をクリアすることで、無料になることもあります。

デビットカードお申し込みまでの流れ

デビットカードを申し込む際の基本的な流れについて解説します。なお、詳細はご希望のカードや銀行によって異なります。実際に申し込む際は、カード発行会社のホームページをご確認ください。

デビットカードにはいくつか種類があるので、まずは申し込むデビットカードの種類を決めましょう。

デビットカードの種類

  • キャッシュ一体型/単体型

    デビットカードにはキャッシュカードにデビット機能が付帯されているキャッシュ一体型と、デビット機能のみの単体型の2種類があります。

  • 一般カード、ゴールドカード、プラチナカード

    デビットカードにもクレジットカードと同じようにグレードがあります。ゴールドカード、プラチナカードは、年会費は一般カードより高いですが保険などのサービスが充実しています。

  • 本カード、家族カード

    家族がすでにデビットカードを持っている場合、その家族カードを作成することもできます。引き落とし口座を同一にしたいのであれば、家族カードを発行するとよいでしょう。

  • デザイン

    デビットカードは、一般的なデザインだけでなく、個性的なデザインのカードを選べるものがあります。お気に入りのデザインのカードを持つと、よりショッピングも楽しくなります。

お申し込み時の必要書類

デビットカードに申し込む際に基本的に必要なものは以下のとおりです。事前に準備しておきましょう。
(発行会社やお申し込み方法により異なります。)

  • 本人名義の銀行口座

    デビットカードを発行したい銀行で本人名義口座を作成しましょう。

  • 印鑑(銀行届出印)

    銀行窓口でのお申し込み時に、銀行口座を作成したときと同じ印鑑が必要になる場合があります。

  • 身分証明書(免許証、パスポート、健康保険証、住民票など)

    身分証明書の提示、もしくは画像での提出が必要です。銀行口座と同じ住居表示を記載したものを準備しましょう。

お申し込み方法

デビットカードのお申し込み方法は、主に以下の4種類です。(発行会社により異なります。)

  • ホームページ
  • 銀行の店頭・窓口
  • 銀行アプリ
  • 郵送

ホームページやアプリでのお申し込みは、曜日や時間帯を問わずいつでも申し込める点、銀行窓口でのお申し込みは、担当者に直接質問して疑問を解消しながら申し込める点、郵送でのお申し込みは、パソコンが苦手な方でも申し込める点がそれぞれのメリットです。

デビットカード発行から
受け取りまでの流れ

デビットカード発行から受け取りまでの流れについて解説します。

デビットカードは、お申し込みから早くて約1~2週間で発行され、お手もとに届きます。デビットカードは重要な郵送物のため、転送不要の「簡易書留郵便」で届くことが多いです。

まとめ

デビットカードは基本的に審査不要のため、学生や主婦の方でも発行しやすいカードです。インターネットや銀行の窓口などからお好きなお申し込み方法を選んで、気軽に申し込んでみましょう。

お申し込みはこちら